名古屋へきたならば、ひつまぶしも。 東京にもあるお店みたいだったけれど美味しかった! Source: にんにき日記。そのヨン
akko の記事
918件の投稿
デパ地下ウロウロしていたら小さいイートイン発見数組しか並んでいなくて回転よさげだったので並んで入ってみる 氷と抹茶をひとつずつ注文 抹茶は結構甘めに感じた中にお餅と餡と分離している赤福が。 なるほど、こんなかんじなのね~ …
自家製餡、自家製きなこ、どちらも美味しかった。 もうひとつのパンのほうが友達のおすすめだったらしいが角食でも美味しかったです。 アイスコーヒー、サイズを無料でジョッキにあげられてふとっぱら。 Source: にんにき日記 …
喫茶七番(伏見) ラテとプリン🍮(450yen)四角くてカタイプリンさん。器は台のようなあしつきラテのマグも可愛かった。 そしてのんびりしていたらお友達たちがやってきてワオ!!ってなった😆 …
店構えからしてかわいかった! 何組か待ちがでていたので、となりの売店のほうでテイクアウトのお菓子をみつつ、マステなどのグッズを購入 順番まわってきて店内入ったら店内もレトロなかわいさ爆発していた プリンローヤルとメロンク …
昔ながらの喫茶店待ちのお客さん多数!フルーツポンチとコーヒーゼリーを。(ワンドリンク制なし) ベテランスタッフさんたちがお店をまわしていて素晴らしいな~と思いました! Source: にんにき日記。そのヨン
ホテルから近いこちらのカフェへ。ベーグル🥯が置いてあるカフェで楽しみにしていました✨ くるみシナモンクリチベーグルベーグルはサクッとちょうどよくリベイク。くるみが大きめサイズ✨ …
いただきました! かわいい!! Source: にんにき日記。そのヨン
大きくて甘さ控えめなプリン カラメルソースがビターめで◎ Source: にんにき日記。そのヨン
名古屋に8時半くらいに着いてまずぴよりんに向かったけれどすでに待ちの用紙が3枚以上で店頭に待っているお客さんが山のようなのでまずコンパルへ行きました。 コンパルから帰ってきて1時間くらいでやっと入ったかなでもショーケース …
名古屋をまともにいくのはおそらく初めて。 あこがれのコンパルでエビフライサンド とってもおいしかった!!モーニングの時間だったのでハムサンドとかのサンドも。 アイスコーヒーも好みの味でした♪ Source: にんにき日記 …
先月末のマツザワさん たっぷりの黄桃が乗ったプリン追いシナモンをお願いして。 こんなに桃がのったプレートが500円って破格すぎる!! Source: にんにき日記。そのヨン
大きいグラスに入っての登場 いちごミルクっぽいドリンクの中には 崩した杏仁豆腐入り Source: にんにき日記。そのヨン
ホットサンドが登場していた。 2種類あって、エッグとベジタブルを。(600yen)たまごサラダとレタスとトマト出来立てアツアツで美味しい!耳付きなのも嬉しい🎵ずっしりでボリューム満点💯 ジ …
ドーナツは温めて提供してくれた美味しかった♪ Source: にんにき日記。そのヨン
yescoffeeさんでスコーンサンドがでた! クリームチーズもマンゴー・カカオニブ・トンガ豆入りでおもしろくて美味しい!! キャロットケーキも色々な種類がでていてスパイスがびしばしで大変好み。 Source: に …
とうもろこしがどーんと乗ったインパクトあるパン これがめちゃくちゃ美味しかった!! 期間限定でいつまでかわからないけれど間に合ってよかった!! サイドのお野菜たちも美味しくて嬉しい。彩りも完璧。 ⚪︎ハニー …
上板橋のイトーヨーカドーの裏あたりのエリアにできたカフェ 食券式でびっくりした。 セットがお得で、デザートとドリンクのセット800yenを。 プリンとアイスコーヒーにしました。 ホットドッグもあったので、次回はホットドッ …
地下の客席は床にウッドチップ、木があったりと森をイメージした空間 ワタシはコーヒーゼリーのセットホットのコーヒーはイートインでもペーパーカップでの提供(友達はアイスのカフェオレ)コーヒーはだいぶ浅煎りっぽかった ちょうど …
ひさびさにセントルでランチ エビフライサンド、クラブハウス、冷製スープ まわりのお客さん、だいぶ残して帰っていく人が何人かいてうちらはそれみて勿体ないね、と小声で話した。ぜんぜん量多くないし、美味しいし、そして高いのに( …
ゲリラ的朝の営業、その1時間強くらいのあいだに販売されるあざといドーナツでございます。 旗ってあざとさが抜群!! Source: にんにき日記。そのヨン