久々バゲット

P1225449.jpg
さてさて、。
久し振りにもほどがあるほど
ひさびさに焼いたバゲット♪笑

えっと、。
昨年の1月2月??
1年以上経ってしまってるじゃん(*`艸´)

いやぁ~
ずいぶん経ってしまいましたね。

だけに無理せず加水70%
て、、そもそも加水高いの焼けるほど
技術ないけど。。

とはいえ、いつからか
バゲットは
ブログやSNS投稿はしていなくてね。

昔はしていた気もするけれど、、
特に教室をはじめてからは
バゲットの投稿はあまりしなくなりました。

必ずいつもの
クープ&エッジ、気泡ボコボコは
どうすれば?とか、、
バゲットレッスンお願いします。。
なんてご連絡を頂くのがいつもの事。

皆で一緒に作るオンラインレッスンだっただけに
できるワケなくて。。

正確には、できないのがわかっていて
開催する事はできないもんね。

そんな当たり前を
お伝えする事に疲れてしまって…

たとえリアルレッスンでも
オーブン何台必要なんじゃ!!ってなる。

私が十数年前に習っていた教室は
週1、週2のペースで
1年以上は通っていたのですが
レッスンの1/3はバゲット成形でしたね、、、

それでも自宅に帰り、宿題で
まともに焼ける人は少なかったです。

※宿題で焼いたパンを次のレッスンで
皆で食べ批評するという
とても勉強になったパン屋さんの教室でした。

あたり前だけれど同じ粉に同じレシピでも
皆、それぞれ全部、味が違うんです。

特にフランスパン生地は

カンパーニュなどと違い
ライ麦粉や全粒紛などは入らないし

白い粉だけで美味しく焼くのは
腕しだいで大きく変わるもの。

それがパンというものだし
特に味付けの無いリーンなパンは
それがわかりやすくて。

そんなこんなで1年振りの1回目は、、、
あたり前だけれど、。
クープは開いたとて
かっこ悪さ満点な結末で撃沈しつつも

1回目内相はこちら
P1225221.jpg

そして先日焼いた2回目がトップの写真。
そして内相

P1225560-2.jpg
どちらも同じ配合

クープを開かせるだけだったり
気泡ボコボコだけだったりは
決して難しくはないんです。
※ディレクト法は確実に難しいけれどね。
とはいえ
クープ、クラストなどの外相
そして内相、味


全て大切だから難しい。
P1225423.jpg

1回目と2回目では
成形を変えました♪

それはまた次回の記事に。

大きくこだわれる技術も経験も無いのは
あたり前だけど

いかにしても

流石にもう少し焼かねば
ただでさえ上手じゃないのに
みるみる下手になってしまうね^^

P1225534.jpg

Source: パンが主役の”ものづくり”

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP