高加水のパン【入門編】

_MG_1668.jpg
さてさて、。
昨日は高加水のパンの入門編でもある
初級コースの締めくくり
「フォカッチャ」レッスンでした♪

簡単でありつつ^^
デンプン。あまり捏ねないパン。
高加水。気泡。などなど、。

(※捏ねる?捏ねない!?はパンの種類
そして
どんなパンを焼きたいか?によって変わります。)

メインは「デンプン」の学びであっても
盛りだくさんの
面白過ぎる内容だと
我ながら思っています(*`艸´)

まずは!
基礎。初級でひたすら捏ねてきた
パンの復習からはじまり。

どのレッスンもだけれど、。
パン作り全般に繋がる
理由が濃いく詰まっています。

これは今後は取入れられたら良きと思っている
完全動画レッスンの

情報量をずっとずっと超える
「オンラインレッスン」だからだとも思います。

なので私もだいぶ疲れる…(〃艸〃)
そして皆さんそれぞれの環境での
パン作りにもまた難しさと学びがあり。

でも本来!
それが家庭での「パン作り」なのだとも思うんです。

リアルレッスンでの
教室のオーブン&環境と先生の判断でのパン作りと
自宅で一人で作ったパンとの違いのような。

多分、動画だったら字幕で
画面が見えなくなってしまうくらいよね。笑

がっつりテキストでは真っ黒な
かたい文面になってしまって
伝わりにくい。

読み流してしまっても意味がない。
「一緒に作るから皆さんも疲れるけれど
身になる学びが大きい」

しくじってもじぇんじぇんOK!
なので
レシピとここだけは覚えておきたい
大切なポイント、要点の資料
そして
言葉と作業工程、結果での情報

オンラインで皆さんそれぞれの環境とオーブンで
一緒に作る事は
動画の良さとはまた違う
良い面もあるのだなぁっとも思いつつ

ゆくゆくは
不定期単発レッスンと
完全動画へシフト…とも考えつつも…

このパン作りで大切な基本(ベース)の部分
コースの部分はしっかり
オンラインでお伝えした方が
良いだろうな~っとも思いつつ。
昨日のレッスンでも改めてそう感じました。

今後皆さんが
どんなパン作りをしていくにせよ!
パン作り全般に共通する
知っておいた方が良い基礎ばかりだから。

きっと他の教室で
ここまで
ここから!お伝えするところは
あまり無いのでは?と思います。

そんなこんなで
私は私が昔
「そこが知りたかったんだよね~!!」って
感じてきた事を私自身が学び
勉強(知識)と!そして
実際の家庭製パン
「おうちパン」として経験した事を
お伝えしています^^

まずは昨日は初級コースの締めくくり!
お疲れさまでした~♪

_MG_1664_20230205173714ba5.jpg 

Source: パンが主役の”ものづくり”

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP