48時間バゲット

_MG_6614.jpg
同生地、同条件で24時間と48時間発酵させた
おうちバゲット焼きくらべ^^

こちらは48時間。

二酸化炭素は水に溶けやすい♪
だけに生地作りは変えないとなんだ。

ソフト系もハード系も理論は大切
「誰かが言っていた」を言い訳だったり
誰かのせいにしない為。
ふり回らない為に^^

そうじゃないと
ポイントのズレた事を言ってしまったり
広めてしまったり
やってしまったり

ポイントの違う事を何度やっても結果は同じ。
技術に原因がある場合はひたすら練習♪

それには基本的な事からわかっていないと
技術も理論も
いきなりバゲットは難しいんだ。
_MG_6639.jpg

例えば一般的に
ふわふわソフト系の
強力粉を良く捏ねるパンでする事が多い

「グルテン膜のチェック♪」

何のためにするの?
それを理解していないと
パン捏ね=グルテン膜のチェック
と覚えてしまうと大間違い!

「準強力粉」
を使ってめいっぱい捏ねて
グルテン膜のチェックをするなんて
レシピを作ってしまうと、。
これはだいぶ恥ずかしい事になるんだね。

なんの為にグルテニン、グリアジンが少ない
グルテンの繋がりを弱くする為に
準強力粉を使ったレシピにしたの??
っという話になってしまうんだ。

それは好みの問題とは別の話になってくる。

普通にいっぱいあるんだわ。
普通に大人気レシピの中にもね。

人気レシピになればなるほど
間違いが広まってしまうと同時に
勉強不足もまた広まってしまう。

だけに理論は大切なんだ。
いかんともしがたいけれど
基本の基本ほどは勉強は必要だね。
そう思うんだ。

  _MG_6609.jpg  

Source: パンが主役の”ものづくり”

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP