pierothjp の記事

18983 件

ご好評につき12/10まで延長致しました✨ ↓↓↓ 11月中のご予約にはちょっぴりロースイーツのプレゼント付き🎁 大切なご自分、大切な方々を身体の中からも大切に出来る夢のようなローXmasケ …
スイーツブロガー マロンまろんのブログにご訪問いただき、ありがとうございます♪ ヤマザキ ダブルクリームを ご紹介。 今週?先週の新商品です。 マリトッツォ ショコラオレンジの記事に書いたけれど、 『………………………… …
スイーツブロガーマロンまろんのブログにご訪問いただき、ありがとうございます♪ ベーカリーパレード BLTサンドと パングラタンと たまごとじゃがいものガレットを ご紹介。 自己満のパン活記録でふ。あ。です。 先日、ベーカ …
ただいま、歳末大感謝祭中の業務スーパー 前回のセール品だったマカロン、2種目はキャラメル   マカロン ~キャラメル~ (セール価格で198円) 171kcal/3個   マカロン自体の食感はねっちり …
もう一つは チョコ。 ふわふわケーキ オムレット チョコ248円   カロリーなどの栄養成分表示と原材料名 84g 257kcal   ふわふわの生地に ホイップ、チョコクリーム、 濃厚生チョコを包ん …
 バゲットサンド ローズトビーフとゆで卵     ブーランジェリーショウの バゲットで     ひと口だけ 残っていた 自家製ローストビーフに     ルッコラ …
スイーツブロガー マロンまろんのブログにご訪問いただき ありがとうございます。     先週のまとめ集(11月23日〜29日) 夜スイーツ篇です。 クリックをすると ブロ …
生クリーム専門店 MILKとコラボしたパイ。 MILKパイサンド150円   カロリーなどの栄養成分表示と原材料名 98g 375kcal   サクサクとした 厚めのパイ生地に ミルク感あって 濃厚な …
いちごとつぶあんのメロンパン 神戸屋/477kcal いちごジャムとつぶあんを包み、いちご風味ビスケット生地をかぶせたメロンパン。 神戸屋から今月の新商品♩︎ いちごジャムと粒あんって珍しい組み合わせだけど いちご大福を …
みかん味は 初めてかな。 みかんスティック 6本入138円   カロリーなどの栄養成分表示と原材料名 26g×6 94kcal×6=564kcal   みかん果汁 みかんペースト みかんチョコチップが …
      スイーツブロガー マロンまろんのブログにご訪問いただき、ありがとうございます♪     本日は、セブンイレブン チョコチップ入りホイップ マリトッツォ ショコ …
今日は晴れ 寒い💦 これまた いつかの スタバ カプチーノ イラスト 可愛い♡ ジンジャーラテ ごちそう様でした☺︎ 夜ラン5k だるだる💦 それでも 前に 進もう …
      パン・洋菓子の製造、販売をしている、   アンデルセングループが展開する店舗ブランド、   LITTLE MERMAID(リトルマーメイド)   & …
2品目。   今回は焼き色バッチリ♪     まだ残っていた高級食パン専門店 高匠のTokyo Rich。前回は牛肉とキノコのすき煮にチーズ、というちょっと亜流なトーストにしましたが、今回は …
    カルディ好き♡ スイーツブロガーマロンまろんのブログにご訪問いただき、ありがとうございます♪     カルディ バターケーキを ご紹介。 いぬの日おさんぽバッグに入っていた …
初めてのパン作りのコツがわかる! 「フライパンと牛乳パック型で作れるおうちパン作り」をご提案をしています。   大阪府交野市で活動をしておりますパン教室エミ・サロン・キッチン尾下友佳子です   ご訪問 …
    スイーツブロガー マロンまろんのブログにご訪問いただき ありがとうございます。       スターバックス スターバックス オリガミ® クリスマス ブレ …
「rebake」さんでお取り寄せした「ブーランジェリーボヌール」さん 惣菜パンって普段選ばないので、新鮮   しらすと大葉の和風フォカッチャ 250kcal ふんわり生地に、香り高い大葉・程良い塩味のしらす・チ …
2品目。   日本限定フレーバー&あまおうフェアはまだ未定です!     そうだ!   と思い出して向かったのは、有楽町マルイ内にある、Giolitti Cafe。昨日ネットニュー …
生クリーム専門店 MILKと どらもっちのコラボ。 Uchi Café×Milk こく旨MILK どらもっち 練乳ソース入り200円   カロリーなどの栄養成分表示と原材料名 88g 288kcal   …
これぐらいがちょうどいいらしい。     昨日の朝のお天気とは真逆の、雲一つない冬晴れの綺麗な青空が広がった一日。思ったほど寒くもなく、この時期らしい気温でしたね。冬だもん、こんなものでしょう。 &n …