庶民のおやつもステキに変身♪
今日も昨日に引き続き、猛烈な暑さとなった一日。外で歩くだけで体力奪われていく感じです。絶対もう梅雨明けしてますよね?早く宣言しようよ。でも、この暑さ、いつまで続くのかしら・・。せめて、30度そこそこでとどまってほしいわ。
そんな中、気になるメニューがあったのでそれを食べにお出かけ。向かったのは、六本木ヒルズにある、LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE。現在、7月30日まで、「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク」が開催中。今年はエクレアが題材で、全国で200店舗以上がこれに参加。そこに、LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSEも参加していて、そのエクレアが美味しい、とブロ友さんからおススメされたので、それを食べに行ってきました。
ケーキ類などは12時からの提供となるので、その時間に合わせて到着。先客はゼロ。その後もお客さんはいらっしゃらず、貸し切り状態でお客側としては有難かったです。
前回と同様、離れた半個室みたいな席を使わせていただき、渡されたメニューを早速閲覧。
マンゴーのタルト美味しかったなあ、と浸り、ユズも食べねば・・。
その時の記事はこちら。
と思いながら、本日のお目当てはこちら。
こちらの方が早く終了していまうので、早い方から食べないとね。ってことで、迷わずオーダーしました。
そうして運ばれてきたのがこちら。
エクレール・ショコラ レ・パッション。「赤い果実のような酸味が特徴のマダガスカル産のカカオ75%と100%のショコラをブレンドしたキャラメルクリームを使用しています。パッションフルーツのコンフィやキャラメリゼされたピーカンナッツがたっぷり。大胆に飾られた幾何学模様のカカオ45%のショコラ オ・レから広がる優しいミルクとカカオの風味をご堪能いただけます。」との事。こちらもエクレールだけでなく、アイスクリームもついてきました。
上部からはこんな感じ。お皿が大きいので小さく見えますけど、想像よりも大きいエクレアです。
細長いエクレアは、見た目クッキー生地タイプのシュー生地に、タブレットの一列がドーンと一枚載っています。
上部から。タブレットには幾何学的な模様が入っております。
側面です。高さはそれほどではありませんが、タブレットが載っている分、ちょっと高めに見えます。
バッサリと断面です。下の部分にピーカンナッツが見えます。切った手ごたえとしては、シュー生地はそれほど硬くないですけど、さて、お味はどうかな?
では、実食!!
アップです。食べてみると、シュー生地はナイフで切った時の手ごたえのように、クッキー生地のようなシュー皮ですが、それほどザクザクとはしていなく、しんなり食感。個人的にはザクザクしたシュー生地は口の中に残ってクリームとの一体感があんまり感じられなくて好みでないので、個人的にはよかったです。
中にたっぷりと詰められたチョコクリームはベリー系を思わせるような少し酸味を感じますが、それはパッションフルーツのコンフィも入っていることもあって、そちらよりの酸味の方が強いような気がしました。でも、その酸味も酸っぱい!というほどではなく、チョコレートの重たさを軽やかにさせるような酸味であったので、この時期には食べやすく、その塩梅が流石でした。
上に載せられたタブレットは45%とミルク寄りなお味でしたので、エクレアと合わさると全体的に少し甘めなお味。カットする時はちょっと硬いなあ、と思ったりもしましたが、口の中に入れた時の硬さはちょうどよく、エクレアとよく馴染んで美味しかったです。
中に入れられたピーカンナッツも食感のアクセントになってよかったです。
前回もついていたチョコレートのアイスクリーム。美味しかったのでまた食べられて嬉しい♪
アップです。食べてみると、ちょうどいい硬さになっていて、滑らかでとっても美味しい♪暑かったので、体に染み入りました。ジャワ産のショコラのアイス、との事で、ジャワ産のチョコも美味しいですね!タブレットだとスモーキーな感じだそうで、今度タブレットで食べてみたいわ♪
このエクレアも美味しくて大満足♪エクレアにしてはちょっとお高めだわ、と思いましたけど、アイスがついてることも考えれば、まあ妥当なお値段かと。東京工房の方にはノワールのバージョンがあるそうなので、そっちも食べてみようと思います。
LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE 六本木店
住所:東京都港区六本木6-12-2 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
電話番号:03-5775-1185
営業時間:月~金11:00 – 18:00(LO17:30)
※11:00-12:00はドリンクのみのご提供
土・日・祝日11:00 – 21:00
定休日:不定休
※エクレールは7月30日まで。
↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。
↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪
Source: 紅子のセレブなグルメ日記
コメントは受け付けていません。