2023年10月9日:【泉体育館】PAIN PATI ANTHOLOGY

先日の3連休は

Boulangerie Petit Angeさん

お邪魔した後、

こちらのお店に訪問しました。

PAIN PATI ANTHOLOGY

(パンパティ アンソロジー)さんです。

 

住所は立川市、最寄駅は多摩モノレールの

泉体育館という駅ですが、

ここから歩いて20分ほどなので、

車で行くのがよいと思います。

 

お店はとても広くて海外風。

店内もパンの種類が多く

迷ってしまいました。

 

今回は2種類のパンを購入しました。

まずはこちら。プチバゲットです。

計測してみましょー。

 

●長さ⇒だいたい27センチ

●太さ⇒だいたい17.5センチ
●価格⇒120円(税別)

 

断面はこちら。

 

クラムは密度が高く、

でも重すぎなくてよいバランス。

スープに合わせてさっぱり美味しく

食べることができる味です。

 

2つ目はこちら。

鳴門金時&マロングラッセです。

慌てて写真を撮って少しブレてます。

ごめんなさい汗うさぎ

 

●長さ⇒だいたい13.5センチ

●幅⇒だいたい7.5センチ
●価格⇒200円(税別)

 

オーブンで少し温めていただきましたが、

うーん、秋の味です!

マロングラッセも甘すぎず大人の味。

ワインにも合う美味しさです。

 

他にも気になるパンが沢山あったので、

またお邪魔しようと思います。

 

<PAIN PATI ANTHOLOGY>

公式サイト:http://www.painpati.com/shop/anthology/

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13189125/

 

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ にほんブログ村 グルメブログ パン屋へ にほんブログ村 グルメブログへ 

Source: 東京パン屋さん巡りレポート

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP