幕の内の元祖。
基本的には曇り時間が長かったですが、時折雨がふって、しかもゲリラ豪雨さながらな勢いで降ったりした一日。気温は低めですが、やっぱり湿度が高いですよね。明日もこんな感じみたいで、なんだかなあ、という感じです。
そんな中、美容院のためにお出かけ。帰りが夕方になるので、晩御飯はいつもはお弁当を買って帰るのですが、前回仕出し弁当を頼んだら、これが意外とラクだったので、今回もそれを利用することにしました。
前回の記事はこちら。
利用したのは、宅配弁当専門サイトのごごちクル。何度か利用していて、今までのところどこのお弁当を食べても外れなく美味しかったので、今回もこちらから頼むことにしました。
取り扱っているお店は多いですが、なにぶん、2人分だけのオーダーとなると店舗はかなり絞られます。発注最低金額とか送料の事を考えると10件行かないぐらいかも。
そんな中から、本日オーダーしたのはこちら。
歌舞伎座の観劇幕の内弁当~江戸版~。「江戸の時代、歌舞伎は庶民の最大の娯楽とされ幕間でのお弁当は人々の楽しみの一つでした。当時の趣を味わって頂きたく文献に記されている当時の献立『卵焼き、蒲鉾、蒟蒻、里芋、干瓢、焼き豆腐と白飯』に焼魚、揚物、お肉料理や和え物を加え、現代の味付けにし幕の内弁当を仕上げました。江戸の時代より受け継がれた歌舞伎座伝統の味をお楽しみください。法事法要やお祝いのお席のお集り事にご活用ください。」との事。
煮物やたくさんのおかずが入った王道幕の内弁当です。
原材料です。おかずや煮物がいっぱい入ってるのが分かります。箱を開けた瞬間、ぎっしりと詰まったお弁当で、とっても美味しそう♪
では、実食!!
以下、個別に。
牛しぐれ煮 ・ゴボウ煮 ・栗きんとん ・海鮮挟み揚 ・煮豆 ・インゲン。食べてみると、牛しぐれ煮とゴボウ煮は甘辛く炊いてあって、少し甘めの味付けがとっても好み♪はさみ揚げは蓮根にすり身を挟んでてんぷらのように揚げてあったのですが、味がついていてそのままでも美味しく食べられました。蓮根の食感のすり身のプリっとした美味しさがとってもよかったです。煮豆はツレに献上しました。栗きんとんは甘露煮が半分ごろっと入っていて、結構甘め。でも、大好きなので、この時期に入っていて嬉しかったです。
煮物。小芋、人参、サヤインゲン、蒟蒻、焼き豆腐。関西風の薄口ですが、味は中までしっかり♪最初高野豆腐かと思って食べてみたら、まさかの焼き豆腐(笑)でも、しっかりと硬めに作られていて、おいしかったです。
おかず。焼鮭、鶏のつくね、ひじき煮、はじかみ、蒲鉾、玉子焼き、昆布。味はしっかりとついているものの、しょっぱくはなく、冷めても美味しいように作られていました。つくねの甘辛い味付けがこのみでした。
ご飯。150gとのことでごはん一杯分。女性にはちょうどいいぐらいですが、男性にはちょっと少ないかな。もっとも、私は俵二つ分ぐらいしか食べられず、残りはツレに献上。少し固めですけど、お弁当にはちょうどいいぐらい。思ったよりも美味しいお米でした。
ちなみにこちらはツレの炊き込みご飯バージョン。五目炊き込みご飯に錦糸卵がトッピングしてありました。少しだけもらって食べてみましたが、薄味仕立てで、おかずの邪魔にならないぐらいでちょうどよく、美味しかったです。
あれこれとおかずがいっぱいで楽しめるお弁当で、お味もよくて大満足♪歌舞伎座では演目にちなんだお弁当が出るようなので、一度行って食べてみたいな。
さて、明日はお料理教室の日。頑張るぞ!!
詳細はごちクルのHPにてご確認ください。
↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。
↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪
Source: 紅子のセレブなグルメ日記
コメントは受け付けていません。