アサカベーカリーの
食パンを
買いました
昔々から
おいしいと
評判でしたが
食べたことがなかった
実際に年上のパン好きの人からもおいしのよーと聞いてはいたのだ
県内だし
行かなきゃな~
そう思いながら時間が経過
なのはいつものことだ
さて突然
お店へ行くチャンスが
やってきた
というか
偶然前を通ってしまった
寄るでしょ
私が買ったのは
あらかじめ
6枚にスライス済
あとは
3斤一本で売られてた感じ
キモチ小さめの
角食パン
(OKもっちりくらいの大きさかも)
キメ細かくて
しっとりの
詰まった感じの生地は
好印象
香りはというと
生イーストっぽい香り
1斤370円(税込み)
バターロールは470円(税込み)
けっこういいお値段
バタートーストで
ほんのり甘くて
ミミまでやわらか~
ふつうに
おいしいな。
裏
食パン専門店の食パンに
近いといえば
近いんじゃ・・
つうか
こっちが先じゃん
これをおいしいと思う人が多かったということは
生食パンが人気になったことに繋がるのでは
創業から50年以上のあさかベーカリーはのれん分けをしているため
県内にいくつかお店があり、お店によって多少の違いはあるみたいです
ちなみに私が行ったお店は元祖ではありません
Source: ひとりごと・パンのこと
コメントは受け付けていません。