月日堂製パンの
カンパーニュが
スゴイ
スゴイのは
①大きさ
小サイズという
表示ながら
巨大
重さ996g
スゴイのは
②おいしさ
クラストは
しっかりと
焼きこまれた
深い香ばしさ
しっとり
クラム
このまま食べると
酸味あります
材料は
長野県産の小麦とライ麦
ルヴァン種
シママース
安曇野のお水
お店からの
おすすめの
焼き方は
フライパンでの
蒸し焼きってことで
やってみたら
感動ものの
おいしさに
クラストは硬いところも
残っていて
カリカリするし
クラムは
とろけるように
やわらかに
カルピスバター
ポルトガルの
オリーブオイル
まじ
おいしすぎるー
これは
毎日主食として
食べたいパンだ
ポワラーヌの
カンパーニュを
思い出してしまった
ポワラーヌのように
何かと一緒に
食べると
びっくりするくらい
おいしくなるんだろーな
裏
シブ萌
バニラのmy Pick
Source: ひとりごと・パンのこと
コメントは受け付けていません。